【すぐ対処しよう】フロントガラスに飛び石で小さい傷ができたら修理?交換?放置してもいい?

「フロントガラスに飛び石で小さい傷ができたけど、どうすればいい?」「1mm程度の極小傷でも修理するべき?」

フロントガラスに飛び石で小さい傷ができたら、すぐに修理が必要です。そこで本記事ではフロントガラスに小さい傷ができたときの修理方法や料金を解説します。

八王子で修理・メンテナンスなら URBAN GARAGE!
八王子で修理・メンテナンスなら
URBAN GARAGE!
目次

フロントガラスに飛び石で小さい傷ができたらすぐに修理しよう!

結論、フロントガラスに飛び石で小さい傷ができたら、すぐに修理してください。

たとえ小さい傷でも、急に傷が広がり、フロントガラス全体が割れてしまう危険性があります。フロントガラス全体が割れると、怪我につながったり、修理費用が高くなったりしてしまいます。

フロントガラスに小さい傷ができた場合はすぐに近くの車屋や板金業者に修理を依頼しましょう。

万が一、すぐに修理できない場合は、応急処置を施しましょう。応急処置の方法として、傷口に保護テープを貼る方法があります。保護テープを貼ることで、傷やホコリの侵入を防ぎ、また車の振動による傷の広がりを防げます。

修理できる条件は?交換と修理の目安

フロントガラスの傷の度合いによって修理もしくは交換が必要になります。その違いは以下のとおりです。

修理となる目安
交換となる目安

修理か交換か迷った場合は近くの車屋さんに相談しましょう!

修理料金

修理料金の相場は以下の通りです。

フロントガラスの修理フロントガラスの交換
料金1万~4万5万~10万※1
作業時間30分~1時間3~4時間※2
※1 純正ガラスか社外品ガラスかによって料金が変動します
※2 部品を取り寄せる場合は数日かかる場合があります

修理料金は車屋、ディーラー、板金業者など依頼する業者によって料金が異なるため、あくまで参考程度にお考え下さい。

フロントガラスに飛び石でできた小さい傷は車両保険で補償できる?

結論、契約内容によりますが、飛び石による小さな傷は車両保険で補償されます。

しかし、車両保険を使うと、保険等級が下がるため、次回の保険料が高くなってしまいます。また、車両保険で自己負担額を設定している場合、修理費用や交換費用が全額補償されるとは限りません。

車両保険を使用せず、自己負担で修理したほうが、結果的に出費を抑えられるケースもあるので、状況に応じた選択が必要です。

迷ったら保険会社の担当者に相談しましょう!

フロントガラスに飛び石で小さい傷ができたら車検は通る?

結論、ケースバイケースです。車検に通るか通らないかは傷の場所、大きさ、検査官によって異なります。

国土交通省「道路運送車両の保安基準」の第29条には「自動車(最高速度40キロメートル毎時未満の自動車を除く。)の前面ガラスは、損傷した場合においても運転者の視野を確保できるものであり、かつ、容易に貫通されないものとして、強度等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない」という記載があります。

つまり、車検に通るためには「ドライバーの視界確保に影響を与えず、フロントガラスの強度が保たれている」必要があります。通常フロントガラスに傷ができた場合、視界が悪くなり、強度は下がるため、車検に通るのは難しくなるでしょう。

車検前の修理がおすすめです!

八王子で修理・メンテナンスなら URBAN GARAGE!
八王子で修理・メンテナンスなら
URBAN GARAGE!

フロントガラスに飛び石で小さい傷ができにくくなる方法は?

フロントガラスの飛び石で小さい傷ができにくくなる方法は以下の3つです。

  • 保護フィルムの貼り付けやコーティングを行う
  • 十分な車間距離を取る
  • トラックやスポーツカーの後ろをなるべく走行しない

大切な愛車を守り、無駄な出費を減らすためにも、参考にしてください。

保護フィルムの貼り付けやコーティングを行う

フロントガラスに保護フィルムやコーティングを施すことで、飛び石による傷を最小限に抑えられます。万が一傷が付いても、交換のような大きな出費を回避できるので、将来的なコスト削減が可能です。特に高速道路での飛び石は速度が大きく、ダメージも大きくなりやすいため、普段から高速道路を利用する方にはおすすめです。

十分な車間距離を取る

十分な車間距離を取ることで、前方の車両からの飛び石による被害を最小限に抑えられます。特に冬場や春先は冬タイヤの大きな溝に小さな石が挟まり、飛び石が発生しやすいため、意識して車間距離を取りましょう。

トラックやスポーツカーの後ろをなるべく走行しない

トラックやスポーツカーなどは、タイヤの溝が大きく、大きな石が挟まるため飛び石が起きやすい車両です。特に土砂を積載しているダンプカーなどは、小石などが後方に飛ばされやすいので、注意しましょう。

フロントガラスに飛び石で小さい傷ができたときによくある質問

どこに修理をお願いすればいいの?

フロントガラスの修理は以下の業者にお願いしましょう。

  • 車屋
  • 板金業者
  • ディーラー

手ごろな価格で修理したい場合は車屋、品質を求める場合は板金業者やディーラーにお願いするのがおすすめです。

自分で修理してもいいの?

傷が小さい場合や修理の知識がある場合は、自分で修理することも可能です。リペアキッドなどは数千円で購入できるので、修理費用を抑えられます。しかし、以下のようなリスクがあります。

  • 仕上がりにムラがでる
  • 傷が悪化してしまう
  • 安全性に影響を及ぼす

修理に失敗してしまうと、修理費用がより高額になったり、車検に通らなくなったりしてしまいます。基本的にはプロにお願いするのがおすすめです。

走行中に傷ができたら?

まずは安全な場所に車を停止させ、傷の状況を確認します。

傷が小さい場合や傷の場所がフロントガラスの端から離れている場合は、応急処置を施し、なるべく早めに修理に出しましょう。

傷が大きい場合や傷の場所がフロントガラスの端にある場合、傷による視界不良がある場合、そのまま走行するのは危険です。ロードサービスに連絡しましょう。

賠償請求はできる?

他車による飛び石で小さい傷ができた場合、賠償請求は難しいと言われています。飛び石は偶然の要素が大きく、相手の故意や過失を立証することが難しいためです。たとえドライブレコーダーに一部始終が映っていても、賠償請求は難しいと言えるでしょう。

八王子周辺でフロントガラスの修理はURBAN GARAGEへ!

フロントガラスに飛び石でできた小さい傷は、早急な修理が必要です。放置してしまうと、大きなリスクがあります。

傷の度合いによっては修理ではなく、交換になる場合もあります。修理の場合は1万円〜4万円、交換の場合は5万円〜10万円が相場です。傷ができたらすぐに信頼できる車屋に修理をお願いして、2次被害を防ぎましょう。

URBAN GARAGEは八王子にある車屋です。フロントガラスの修理はもちろん、車に関する幅広いサービスを提供しています。

  • 自動車委託販売
  • 手洗い洗車
  • コーティング・ラッピング
  • パーツ・ホイール販売
  • 自動車販売・買取
  • 板金/修理/車検/整備
  • レンタカー

お客様が愛車に長く乗っていただけるように、整備いたします。まずはお見積りだけでもお気軽にご相談ください。

八王子で修理・メンテナンスなら URBAN GARAGE!
八王子で修理・メンテナンスなら
URBAN GARAGE!
  • URLをコピーしました!
目次